さやのオランダ留学記録

オランダ🇳🇱で社会学専攻の大学生をしています!その前はシンガポールのIBインターナショナルスクールにいました。ここではアムステルダムでの日常や考えをタラタラと書いていきます❤️

【必勝】受験、テストの成績を直前に確実に上げる方法(準備編)

 

 

Hallo!

 

さやと申します。 

 

 

今日は

 

テストの1週間前だけど、何も出来ていない!

 

テスト勉強の仕方がわからない!

 

受験生になったけど、受験用の勉強ってどうしたらいいの?

 

 

と言う方向けに、テスト勉強で確実に点数を上げる方法をご紹介します!これもシリーズにしますね。

 

IB含めて、受験生になるみなさんや、定期考査がある方、また、コロナウイルスによって休校になってしまって、勉強をとりあえずしていると言う方も必見です!

 

 

ただ、前提として、テスト、試験、受験日から数日から1週間ある方に向いている方法であると言うことを言っておきます…。

 

 

それではいってみましょう!!

 

 

(今回は準備編です。)

 

 

 

 

1:勉強道具の揃え方、注意点

 

 

まず、勉強を始める前に、いくつか勉強道具を準備しなければいけません。

 

でも、ここで気をつけたいのが

 

 

私が紹介するものや、誰かが紹介している物を完璧に揃えない

 

 

と言うこと。なんで?情報提供しているのはそっちじゃん?と思う方もいると思います。

 

 

もちろん、下のリストを揃えるのは大事です。でも、ブランドとか色まで揃える必要性は一切ございません。

 

 

完璧に揃える=一つのタスクを完了した

 

f:id:Mizuki-ryugaku:20200312203230p:plain

 

と、脳みそは賢いのでそこを理解して喜んじゃいます。そうすると何が起きるかって、そこで満足しちゃうんです。

 

 

 

一時的に何かの要求を満たすとそれ以降のステップに行けなくなります。

 

 

それでは、何をするか?

 

 

2点、押さえておきましょう。

それは、

 

 

一つの方法で取り組むたびに、それに必要なものを揃える。

 

 

すぐに揃えられるもの、手に入る物を使う。

 

 

と言うことです。

 

 

まず、一つの方法で取り組むたびに、それに必要なものを揃える。

 

と言うことですが、これから紹介する方法は、一つではありません。複数のタスクをコンプリートすることによって、記憶しやすくしてくと言う方式だからです。

 

 

でも、その準備を一気に済ませるのではなく、

 

 

自分が得意なもの、楽に出来るもの、また自分が一番効果があると確信があるもの

 

 

などで優先順位を決めましょう。そして、上位のタスクを実行する都度、必要なものを揃えましょう。

 

 

そうすることで、「準備をする」ことのタスクの負荷が減り、準備後の満足感は少なくなります。

 

 

そして、すぐに揃えられるもの、手に入る物を使う。

 

 

これは、私が紹介するものを完璧に用意せず、すでに自分が持っているものや、近所のお店で買い揃えることが出来るもので代用出来るならすると言う事です。

 

 

もちろん、私も高いものや手に入りにくい物を紹介はしませんが、完璧に揃えようと努力をしたり時間を掛けたりすればする程、満足度が増してその後の勉強のモチベーションが減ります。

 

 

簡単に言うと、準備に時間をかけるな!!!と言うことです。

 

準備にかける時間と、勉強するやる気は、反比例の関係にあると思います。

 

なので、通販で1週間後にあのペンが届けば私は勉強できる〜〜〜などは

 

言語道断 

 

ですからね。それは、準備すると言うことを今現在勉強できないと言う言い訳にしているにすぎません。通販などで揃えるならば、テスト期間以前にやっておきましょう。

 

 

テスト勉強、試験勉強に置いての一番の鍵は、

 

自分にハングリーであること。

 

f:id:Mizuki-ryugaku:20200312203336p:plain

準備という、まだ勉強に手をつけてる段階でもないような状態でお腹いっぱいにならないようにしましょう。

 

2:準備するものリスト

 

さて、前置きが長くなりましたが、私が普段、テスト勉強前に用意しているものをご紹介します。勉強だけでなく、期間中に使用しているウェブサイトもここに載せておきます。

 

 

  1. 大量のルーズリーフ
  2. カラーボールペン 2色(各教科ごと、または理系と文系で2色ずつ)
  3. マーカー 1色 (各教科ごと、または理系と文系で1色ずつ)
  4. ルーズリーフバインダー、フォルダ
  5. ホワイトボード
  6. Quizlet
  7. Google Calendar
  8. MyStudyLife

 

 

 です。そこまで特別ではないものから、何これ?というものまであると思います。特に、下3つにはあまり親しみ深くない方もいるのではないでしょうか。これから、それらを簡単にご紹介していきます。

 

 

ちなみにこれらのウェブサイトは全部無料で使えるので、コスト削減、満足度削減に繋がります。ほんと準備に金と時間はかけないほうがいい。

 

 

3:オンライン単語帳、Quizlet(クイズレット)で気軽に単語を覚えよう

 

https://quizlet.com/

単語帳は、個人的にアナログのは買わない派です。

 

人によって違うと思うのですが、単語だけを覚える作業ってとても機械的なので、作成するのに時間や工夫は出来るだけ削減した方が時間を無駄にしなくて済みます。

 

必要なのはメアド登録(Googleアカウントでも可)。それのみで、自分だけの単語帳を作ることができます。

 

それだけでなく、

f:id:Mizuki-ryugaku:20200312204657p:plain

 

単語帳の他にも、ゲーム感覚で単語を覚えることができたり、テストを自動的に作成してくれたり、たくさんのモードで繰り返し自分を試すことができるので、単語帳を読み返しすぎて飽きるということもありません!

 

無料だしね。無料で全部できるってすごくない??

 

 

 

4:Google Calendarを活用して、スケジュールを管理しよう

 

 テスト前、試験前に時間割を決めたい!という方もいると思います。私もそうです。

 

 

でも、単語帳と同じで、時間はかけないほうがいいです。

 

f:id:Mizuki-ryugaku:20200312220548p:plain


 

そんな時にオススメしたいのが、Google Calendar。

 

 クリック&ドラッグでスケジュールを簡単に調整できます。

 

色分けも出来て、通知設定や繰り返し設定もできます。

 

アプリを入れれば、パソコンWeb版と連携も。

 

もちろん無料で、Googleアカウントさえ持っていれば全部できます。

 

スケジュールに必要な機能は全て揃っているし、シンプルなデザインなので見やすい。

 

このツールで、計画的に勉強を進めましょう。

 

 

5:MyStudyLifeで、Todoリスト、進捗、期限を管理しよう

app.mystudylife.com

 

f:id:Mizuki-ryugaku:20200312221005p:plain

 Todoリストはアナログでもデジタルでも作成しています。

 

アナログだと、色を塗ったりして進捗を確認できたりするのが楽しいし、デジタルで作るよりもより達成感を味わえますよね。

 

ただ、今回は無料ツールに絞りたいので、デジタル版をご紹介します。

 

使っていくのがMyStudyLife. 無料で、上記二つと同様にGoogleアカウント、またはメールアドレスで登録が可能です。

 

New Tasknボックスをクリックすると、教科選択、タスクのタイトル、締切日を登録できます。

 

そして、登録した後は、

 

f:id:Mizuki-ryugaku:20200312221009p:plain


 

 この画像の様に、進捗を%で操作できます。色分けもできるので、教科ごとに色を変えるとみやすく、ダッシュボード画面(トップ画面)でそれぞれのタスクの進捗を確認できるので、余計にクリックやアクセスしなくてもいい。とても見やすい画面になってます。

 

因みに、このサイトは講義やゼミのスケジュール管理にも向いているツールなので、いつか詳しく機能を紹介したいと思います。

 

 

 

 

さて、今回は準備編。どの様に準備をすればいいか、そして何を用意すればいいのかを簡単に書きました。それぞれの勉強法などは、次回から説明していこうと思いますが、需要があればという感じですね…あったらいいな!

 

 

勉強編知りたいよ!これについてもっと知りたいよ!こういう時にはどうすればいいの?という方はコメントなどで教えてください!頑張ってお答えしていこうと思います。

 

 

そして!!!

コメント、スター(?)、はてブなど、リアクションをしていただけると励みになります。また、ブログ村の住人でもあるので、サイドにあるバナーを押していただけると大変嬉しいです。Twitterのフォローも、是非是非! 

 

特に、需要があるかどうかを知りたいので、このトピックに興味があるかたはぜひ、スターとはてブをお願いします!!!

 

 

それでは今日はここまで。